エアコミケについて
挨拶
みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか?
コミケが中止になって、私としても非常に辛い思いをしています。
なんだかんだと大型連休は全て、コミケに行っていたので、それがなくなると連休感があんまりないのが本音なところですね、
ゲームについて
データとしては実はもうできているのですが、ディスクにガリガリ書いたり、PVの制作がまだというところですね、いつも連休前はめちゃくちゃ慌ただしい充実した日々を過ごしていたので、ある意味新鮮ですね。
近況
最近はHugoという静的サイトジェネレーターにハマっているので、もしかしたらこのブログもそっちに、移行するのかもしれません^q^
サークルを昔から応援してくださってる方は、「お前どんなけいろんなもん作り直すんだよ」とかツッコミどころ満載かもしれませんが、許して^q^
作り直すと、独自ドメインとスーパー軽量サイトになる予定ですので、絶対移行した方がいいと思うんですよね^q^
まとめ
私の近況としては、こんな感じですね、みなさんも良い、おうちライフをお過ごしください!!
公式Twitter開設しました。
公式Twitter
続いて、ご報告があります。
Twitterを作成することにしました、サークル関係の情報を手軽に、鮮度の高い情報を届けれるように運営していきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
焼肉ソフトウェア公式アカウントを開設しました!
— 焼肉ソフトウェア@C98 火曜日 南地区 オ03a (@yakinikusoft) 2020年3月14日
コミケスペース発表されました。
C98当選
みなさま、お久しぶりです! 今回のスペースが発表されました
C98 火曜日 南地区 オ03a
らしいです
当日は即死系アクションゲームを頒布予定です 今後もよろしくお願いします。
新作アクションゲームが9割型完成しました。
みなさん、二月はいかがお過ごしでしょうか。
自分は二月はかなりゲーム作る時間ができたので、無事ゲームを完成させることができました。
サークルメンバーにもかなり評判のいいゲームができました。
ずばりコンセプトは「絶対ぶち殺してやる」ですwww
今回のゲームは以前にも増してシンプルな作りになっていますが、確実にクオリティは過去作一番だと言えるものになりました。
まだ、当落発表もされていませんが、当選した際は是非手元にとっていただきたいと思います。
では、続報また更新したいと思います。
コミケ申し込みました(サクカ記載)
コミケお疲れ様でした
コミケお疲れ様でしたー
そして、新年あけましておめでとうございます。
実は今回も参加していて、こっそり新作も出していました。
しかし、サイレント出店ばかりしているのもよくないなぁと思い次回のコミケまでは少しはブログの更新ペースを上げて行こうかなぁと思います。
今回のコミケは南館と言うビックサイトの新しいフロアで出店させていただきました。
毎度のように買ってくださる常連様には本当感謝です。
次回作ですが、年始の暇な時にガンガン作ってましたので、春コミには間に合うのかな?
できれば軽いオンライン要素なんかも、取り入れて新しいユーザー体験みたいな物にも挑戦していきたいですね
では、みなさん今年もよろしくお願いいたします><
例大祭お疲れ様でした。
例大祭お疲れ様でした。
今回は無事皆様のおかげさまで、完売に至ることができました。 毎回来てくださって、新作のたびに買ってくださるかたもいて本当にうれしいですね。
次回は夏コミで当選すれば、和風のインディーゲームを出す予定です。 こちらも作成していきますので、また是非お越しいただけると嬉しいです。
では、また皆さん会いましょう。